MT4(メタトレーダー)の導入方法
- superget
- 2017年8月18日
- 読了時間: 3分
今回はパソコンにメタトレーダー(MT4)をダウンロードしてインストール
そして、デモ口座の開設までを説明します。
ハイロー画面だけでなく、実際の為替レートとローソク足を見ることがとても大切になります。
また、MT4を利用することで各種テクニカルも表示させ、参考にすることができますので絶対オススメです。
スマートフォンアプリもあるので是非パソコンとスマートフォンどちらにもMT4を入れておきましょう!
1.MT4の公式サイトにアクセス
MT4のダウンロードは公式サイトより行います。まずはMT4の公式サイトにアクセスします。
MT4の公式サイトはコチラ ⇒http://www.metatrader4.com/

公式サイトへアクセスしたら画像のような画面になるので、赤い四角で囲んでいる部分からMT4をダウンロード。
・Windowsの方→Windowsのマーク
・Mac OSの方→「X」のマーク
・Linuxの方→ペンギンのマーク
・iPhone/iPadの方→リンゴのマーク
・Androidの方→ドロイド君
「mt4setup.exe」というファイルのダウンロードが完了したら、次はインストールを行います。
2.メタトレーダーをインストールする

ダウンロードしたファイル(mt4setup.exe)を開くと上記のような画面が出てきます。
「次へ」を選択。
「はい、全てのライセンス条約に同意します」にチェックを入れて「次へ」をクリック。
設定を押すことでインストール先が指定できます。

以上でMT4のインストールは終了です。完了を押すとMT4が起動します。
3.メタトレーダーのデモ口座を申請しよう
インストールが終わった後はデモ口座を申請する必要があります。
これは為替レートを反映させるためです。
デモ口座(無料です)を利用することでチャート、レートを見ることができます。

インストールしたメタトレーダーを開くと、上のような画面が出てきます。

新しいデモ口座がデフォルトで選択されているはずなので、そのまま「次へ」をクリック

デモなので、名前電話番号、メールも捨てアドでも何でもいいです。
入力し、下の「ニュースレターの購読に同意する」にチェックを入れて「次へ」をクリック。

完了を押すことでデモ口座の開設が完了します。
このままでもチャートを表示して見ることもできますが、初期のままだと少し見づらかったりします。
設定で色々変更できてかなり触れる部分も多いです。
次の記事で、オススメの設定と基本的な操作などを説明します。
最後前お読みいただきありがとうございました。
宜しければ下記ブログランキングバナーを1回クリックお願いします!
下記は海外FXの最大手であるXMになります、MT4利用可で全ての人にお勧めできる会社です。
今回説明したMT4はXMでも利用します、その際はXMからダウンロードしましょう。
Comments